こんにちは!船橋フルート教室coup de cœur(クー・ドゥ・クール)の中嶋です。
今日は前回も御紹介させて頂いたアイハラフルートの頭部管の中でも、
特に人気の高い象牙頭部管を取り上げてみたいと思います(^^)
今回は実際に象牙頭部管を演奏したところをYouTubeへアップしてみました。
象牙はシルバーよりも材質の特性上柔らかく優しい音色がします。
トラヴェルソとかバロック音楽好きの方は特に気に入られると思います。
生音だと音色の違いがハッキリと分かるのですが、やはり動画だと機械をとおしている為、
シルバーとの音色の違いが少し分かりにくいでしょうか(>_<)
ちなみに動画で演奏している曲ですが、ドビュッシーの『小舟にて』という元々はピアノのための曲をフルートで演奏しています。ぜひ聴いてみてください♪
kaori nakajima